まんぼう日記

takataka's diary

てくてく1年半記念ハーフマラソン

てくてく1年半 - まんぼう日記 ということで,てくてく1年記念ハーフマラソン - まんぼう日記 と同様にハーフマラソンにでかけてみました.近江大橋西詰をスタートして,琵琶湖東岸を北上するルートです.前回は,はじめて平地でHM距離走って2時間15分でした.今回は,2時間切りが目標ですが,はたして…

 

 

ウォーミングアップ

9時半頃に家を出て,駅前のスーパーでゼリー飲料2個と500mlペットのスポーツドリンクを1本購入.ウォーミングアップとして膳所城址公園まで歩く間にドリンクは飲み干して,公園の自販機で新たに2本購入.1年記念HMん時の反省から,今回は飲食料を詰めたかばんをしょって走ります.

 

スタートから5kmまで

10時15分,近江大橋の上に出たところでスタート.最初の5kmのペースは 5:21 min/km,27分11秒.まあこんなもんでしょうって感じ.半年前なら5分台はオーバーペースでしたが,ちょっとは進歩したようです.でも,4.5km付近で苦しくなってペースが落ちるのは相変わらず.5km過ぎでちょっと歩いて給水.

 

5kmから10kmまで

5分台後半をキープして,あわよくば 10km 最速記録(cf. 18kmランニング4本 - まんぼう日記 んときの54分34秒,ただし石山→深草の下りでの記録)更新をとか思いましたが,今日は風が強くて向かい風が(言い訳その一)…最近涼しかったのに今日に限って28度やし(言い訳その二)…ちうわけで,ならず.56分12秒でした.10km過ぎに給水.

 

10kmから15kmまで

11km過ぎ,琵琶湖博物館のある烏丸半島へ到達.交差点を避けて半島をぐるっとまわります.その途中,12.5km地点で1本目のドリンクを飲み干し,2本目へ.ここまでずっとぎりぎり5分台でしたが,この辺から6分切れないようになってきました.

 

15kmから20kmまで

心肺足腰ともまだまだいける調子やのに,心の方が弱ってきました (^^; 「先日ぎっくりした腰の調子にそこはかとなく違和感を感じる」(言い訳その三)とか,「暑いのになんか寒気がする.脱水症状かも.歩いて給水せな」(言い訳その四…やないかもしれへんけど)とか,「今の6分台のペースではどうせ2時間切りの目標達成でけへんやん」とか,そんな調子で,数km毎に歩くような有様に.で,HM2時間切りはあきらめたものの,最後の力を振り絞って20km地点へ.1時間59分18秒.

 

f:id:takatakamanbou:20150923214039j:plain

というわけで20km地点の写真.琵琶湖大橋です.ハーフマラソンのゴールまでまだ1.1kmあんのにもうゴールした気分ですな (^^; 

 

無事ゴール,そして結果 

20kmで折り返して南下, へろへろで21.1kmに到達.2時間6分20秒.HM2時間切りの目標の達成はなりませんでしたが,HMの自己記録は更新しました.

 https://www.runtastic.com/ja/users/takashi-takahashi-13/sport-sessions/1031057597

記録更新(run): ハーフマラソン最速 2時間6分20秒 (6:00min/km)(前回: 3月21日

 

5kmスプリットのデータ:

距離 ペース(min/km) 速度(km/h) 時間
5.00 5:21 11.19 27:11
10.00 5:52 10.21 56:12
15.00 6:11 9.68 1:27:53
20.00 6:23 9.39 1:59:18
22.00 8:25 7.13 2:16:08

 

それから,1km毎のペースと,30km 4時間10分 - まんぼう日記 のプログラムを使って最小二乗法で直線と放物線をあてはめたもの.横軸縦軸の単位はそれぞれkmと秒です.

f:id:takatakamanbou:20150923202759p:plain

 

まだ続きます

さて,賢明な読者のみなさんはお気づきですね.折り返したのが20km地点ってことは当然,ゴール地点から自宅までまだまだ距離があるっちゅうわけです.今回の主目標はハーフマラソン2時間切りでしたが,あわよくばそのまま走ってフルマラソンの記録更新も( cf. 南湖一周へっぽこマラソン大会 - まんぼう日記 )とか,欲をかいてたもので.でも,HMのゴール時点の自分に聞いたら「これ以上走るなんて無理無理,死にまんがな」ということやったので,てくてく歩いて帰ることになりました.

 

そゆわけで,HMゴール地点から20kmほど(烏丸半島はショートカット)を3時間ちょっとかけて歩いて帰宅.帰りは,HMゴール地点近くで自販機を見つけて2本,膳所公園でさらに1本,500mlペットのスポーツドリンクを消費しました.今思えば行きはもう1本しょって走ってもよかったかも.

 

いやぁ疲れました.へろへろっす (^^) 

 

余談

たかたかは iPhone + Apple Watch で Runtastic のアプリ使って記録をとってます.これまでの Runtstic アプリは Apple Watch の心拍計データをとれなかったので,今回みたいな活動するときは Bluetooth 接続の心拍計を身につけてました.ところが,つい先日 iOS 9 が出て,さらに Apple Watch の OS もメジャーバージョンアップして,Runtastic の Apple Watch アプリで心拍計のデータをとれるようになった,っちゅうことやったんで,昨晩インストールして今回早速使ってみたわけなんですが….

 

もうちょっとどうにかならへんかな,これ.

 

まず,Buletooth の心拍計を接続した場合,Runtastic の「音声コーチ」で現在の心拍数も教えてくれるのに,Apple Watch の方では教えてくれません.それから,Apple Watch の心拍データをとりたい場合は,アクティビティ開始時も終了時もiPhone側ではなくApple Watch側のアプリで操作せよ,とのことなんですが,Apple Watch側でなぜか終了がうまくできません.しゃーないので iPhone 側で終了しようとすると,「Apple Watch アプリで終了してください.さもないと心拍データは保護されません.それでも終了しますか」とか言われます.何度やっても Apple Watch 側では終了できへんので,あきらめて iPhone 側で終了したら,案の定,心拍データは記録に残ってませんでした.しくしく.

 

それから,Apple Watch のバッテリの持ちもアレです.心拍数の測定に結構電力を消費するみたいで,満充電から5時間で残り15%ほどになって,省電力モード(ただの時計になる)に移行せざるを得ませんでした.

 

長時間の活動時はこれまでも iPhone と Bluetooth のイヤフォンのためにモバイルバッテリを持ち歩くはめになってましたが,Apple Watch も途中で充電せなあかんとなるとちょとなあ….充電中は歩数計としても心拍計としても使えへんわけやし.

 

….長時間のおでかけの際は, Apple Watch 購入以前の

  • 歩数は活動量計( TANITA EZ-062 )で測る
  • 心拍数は iPhone と Bluetooth 接続する心拍計( H6心拍センサー | Polar Japan )で測る
  • 距離と時間を iPhone の Runtastic アプリで GPS 使って測る 
  • Runtastic アプリの測定値を眺めたり操作するのに Bluetooth 接続できる腕時計( Bluetooth(R) SPORTS GEAR STB-1000 - CASIO )使う

って態勢の方がストレスない気がしてきました.毎日のてくてくでは,Apple Watch + iPhone やと余計な持ちもん減る(活動量計とか心拍計とかよう忘れるし)からええんやけど. 

 

ほんまに余談,というかただの愚痴でした (^^;