まんぼう日記

takataka's diary

南湖一周46km

えーっと,そろそろ「研究」カテゴリの記事を書きたいんやけど,相変わらず研究の時間がとれへんのっす…(;_;)  木曜に,1ヶ月近くぶりに研究と呼べる活動しましたが,それも3,4時間ほど….てくてくの時間を削ったら時間あるやんけと言われたらそうなんですが,そうするとたぶん頭おかしくなります (^^;  それでもその3,4時間の間に調べた結果とか,寝しなに考えたこととかを受けて,やってみたいことがいろいろあるので,近いうちには Pylearn2 の tutorial でお勉強 - 4時間目 - まんぼう日記 辺りの続きっぽい話ができるはず…できるかも…できるといいな….

 

さて,10km最速更新&20km/40km歩いたらどこまで行ける? - まんぼう日記 に書いたように,国道161号線を北上して琵琶湖大橋を渡って湖岸道路を南下して帰ってくると,だいたい42kmくらいになりそうでした.それくらいやったら歩けるなぁ,ってことで,そのルートで南湖一周に挑戦してみました.半分は観光気分で,残り半分は,あわよくば フルマラソン距離てくてく - まんぼう日記 の記録更新を,っていうどっちつかずな気持ちで歩き始めたんですが,さて…

 

ルートはこんな感じです.

  1. 石山駅付近をスタート,琵琶湖西岸を北上
  2. 浜大津付近で国道161号線に入ってさらに北上
  3. 仰木口交差点で浮御堂の案内見つけて思わず右折
  4. 満月寺浮御堂にお参り
  5. 北上して道の駅びわ湖大橋米プラザへ
  6. 琵琶湖大橋を渡る
  7. 湖岸道路をひたすら南下
  8. 国道1号線で瀬田川を渡ってスタート地点へ戻る

GoogleMaps: 2014-10-04 南湖一周46km

 

以下,写真と感想のようなメモのようなものです.

 

f:id:takatakamanbou:20141004172924j:plain f:id:takatakamanbou:20141004172925j:plain f:id:takatakamanbou:20141004172926j:plain

左は,南側から撮った近江大橋.右端の山は三上山(近江富士)ですね.真ん中は,浜大津港付近からズーム最大で撮ったもの.右の方に琵琶湖大橋が写ってるんですが,見えるでしょうか? 右の写真は突然何やねんって感じでしょうが,なんか滋賀県の消防関係のイベントがあったみたいです.各地の消防団の消防車がずらりと並んでました.

 

浜大津の港から先は湖岸の道がないので,国道161号線をてくてく.歩道がない(白線だけ)所もあったり,歩道があっても狭くて段差が多くて歩きにくくて,東岸の湖岸道路とは大違いです.当然信号もありますし.そんな161号を15km弱歩いた所,仰木口交差点で,「浮御堂」の案内標識を見つけて,「滋賀におったらいっぺん行っとかなあかん名所らしいぞ」「いや記録をねらうためにはそんなことしてたらあかん」と3秒葛藤.結局寄り道することを選択しました.

 

f:id:takatakamanbou:20141004172927j:plain f:id:takatakamanbou:20141004172928j:plain

浮御堂から撮った琵琶湖大橋と,浮御堂.満月寺浮御堂には拝観料300円を払ってお参りしたんですが,敷地内には浮御堂の全体像が見えるようなポイントはありませんでした.まあ拝観料は浮御堂の維持管理費の足しにしてもらえればいいっすよね.で,右の写真は近くの遊歩道から.

満月寺浮御堂 - Wikipedia

 

f:id:takatakamanbou:20141004172929j:plain f:id:takatakamanbou:20141004172930j:plain

お次は,琵琶湖大橋のすぐ北にある「びわ湖大橋米プラザ」.あ,こっそり自分が写ってる (^^)  ろくに見て回らなかったので,道の駅ですねぇ,サービスエリアみたいなもんですねぇ,以上の感想がない…何が「米プラザ」なんかもさっぱりわかりませんです.ごめんなさい (^^;  右の写真は,2階の展望バルコニーからの眺め.琵琶湖大橋を徒歩で渡るのははじめてですが,高さも勾配も結構ありそうで,萎え〜 (^^;

滋賀県道路公社/道の駅びわ湖大橋米プラザ

 

f:id:takatakamanbou:20141004172931j:plain f:id:takatakamanbou:20141004172932j:plain f:id:takatakamanbou:20141004172933j:plain

「しゃーない,がんばって琵琶湖大橋渡るぞ〜」と意気込んで渡りはじめたら,実際には勾配も大したことありませんでした.たかたかの渡った南側の橋の歩道はこんな感じ(左の写真).結構狭いです.橋の長さは 1.4km ほどらしいので,1.3kmな近江大橋と大して変わりません.真ん中の写真は,橋の中央部の歩道が広くなってる所から南側を撮ったもの.肉眼ではプリンスホテルとか近江大橋らしきものが見えたんですが,写真ではだめっぽいですね.この写真撮る時は,大型のトラックが通ったせいか橋が盛大に揺れて,なかなかシャッター押せませんでした.それから,右の写真は,話題の「ピエリ守山」です.今は再オープンに向けてリニューアル工事中やそうな.

滋賀県道路公社/琵琶湖大橋有料道路

滋賀県道路公社/近江大橋有料道路

ピエリ守山 - Wikipedia

 

ここまで,浮御堂や道の駅に寄り道したりしたせいで,結構ペースが落ちてたはずですが,確認してみたら 1km 8分40秒ほどでした(浮御堂と道の駅をうろうろしてる間計30分近くは時計止めてましたが).後半にペース落とさんようがんばったら 1km 9分の壁破れるんちゃうん,というわけで,琵琶湖大橋渡ってからはペースを意識してかなりがんばっててくてくしました.

cf.  1km9分の壁 - まんぼう日記

 

f:id:takatakamanbou:20141004172934j:plain f:id:takatakamanbou:20141004172935j:plain

でも写真撮ってたりするんですけどね (^^) 琵琶湖大橋渡って少し南下した所からの写真と,烏丸半島(琵琶湖博物館のある所)の風車その他の写真.右の写真は一見お花?と思わせておいて実は枯れたハスの葉っぱです.

 

烏丸半島以南の湖岸道路は歩き慣れた道やし,歩きやすいし,で,すでに30km超歩いてるにもかかわらず, 1km 8分10秒とか20秒のペースでてくてく.なんや,いけるやんか,フルマラソン距離6時間を切るって目標を達成できるかも?(そのためには平均ペースが 360分/42.2km = 8.53分/km = 8分32秒弱 以下やないといけません) とか思いはじめたわけですが,そこまで30kmほどの平均ペースは8分38秒.ここから先の1kmを8分で歩いても平均ペースは1秒弱しか短縮せえへん…それでも…とか考えながら必死でてくてく.

 

結局,矢橋帰帆島北端で42kmに到達する一歩手前で残念ながら6時間になってしまいました.あと数分やーん.その時点の平均ペースは 1km8分34秒ほど.惜しかった〜おつかれ〜,ってそこで終わりにできるわけやないので,その後もがんばっててくてく.最終的にはこうなりました.

 

46.63km, 06:37:55, 7.03km/h

https://www.runtastic.com/ja/users/takashi-takahashi-13/sport-sessions/326833130

Runtastic では,「最長距離」,「最長時間」,「カロリー燃焼最大」(1481kcal)の個人記録を更新.なぜか「1km最速」(7:27)も更新.

 

10月5日追記: 46.63km のペースは 8分32.0094秒.このペースで 42.195km なら,6時間と4.2秒…

 

浮御堂,道の駅,烏丸半島の公園のそれぞれでちょっとずつ,計34:30間時計を止めてたので,実時間は7時間強.9時前出発16時頃帰宅でした.帰ってすぐに体重計乗ったら59.9kg….60kg下回るなんで17,8年ぶりやないやろか.飲み食いしたらすぐ61kg台に戻ってましたが.

 

ついでに 5km スプリットのデータ:

距離 ペース(min/km) 速度(km/h) 時間
5 8:38 6.95 44:55
10 8:35 6.98 1:27:15
15 8:33 7.00 2:09:07
20 8:04 7.43 2:50:23
25 9:05 6.61 3:35:35
30 9:04 6.61 4:21:26
35 8:25 7.12 5:03:46
40 8:14 7.27 5:43:45
45 8:11 7.32 6:25:38

 

次こそフルマラソン距離を6時間以内でてくてくするぞ〜