まんぼう日記

takataka's diary

TensorFlow で MLP と CNN (2)

TensorFlow で MLP と CNN - まんぼう日記 のつづきです.

 

tf.train.Saver 使って学習後のネットワークパラメータを save & restore できるようにしようと,以前のプログラムをいじってたんですが,どうもうまくいきません.どこを間違えてんのか,3回に1回だけ正しく動くという妙なことに….直す気力をなくして,Saver 使うのやめることにしました.ネットワークパラメータを NumPy の array として取り出して  numpy.savez_compressed するように方針変更です.ついでに,昨日 TensorFlow 使えるようにしたばかりのGPGPUマシン( cf. GPGPUマシンの更新(4) TensorFlow を使えるようにする - まんぼう日記 )で GPU 使ってみる実験もしました.

 

続きを読む

GPGPUマシンの更新(4) TensorFlow を使えるようにする

GPGPU用のマシンを手に入れました - まんぼう日記 のマシンで TensorFlow を動かせるようにしました.その結果,こういう環境になりました.

  • Ubuntu 16.04 LTS
  • CUDA 8.0 & cuDNN v5.1
  • TensorFlow 1.2 TensorFlow 1.3

というわけで,作業メモです.

 

  • Ubuntu 16.04 LTS の再インストール
  • CUDA 8 と cuDNN v5.1 のインストール 
    • CUDA 8
      • インストールと設定
      • Patch のインストールと CUDA の動作確認
    • cuDNN v5.1
  • TensorFlow 1.2 のインストール
  • (2017-08-17追記)TensorFlow 1.3 & cuDNN v6 へのアップグレード
    • cuDNN v6 のインストール
    • TensorFlow 1.3 へのアップグレード
続きを読む

CNN で colorization

久しぶりの更新です.3月後半頃からめっちゃ忙しなってまいまして...

まあそれはそれとして.畳み込みニューラルネットでグレイスケール画像に色を付ける実験をやってみました.

f:id:takatakamanbou:20170815200101p:plain f:id:takatakamanbou:20170815200105p:plain

上記左の画像を入力したら,右の画像を出力するようにしたい,っちうわけです.TensorFlow で CNN 作って試してみたら,単純なネットワークでもそれなりにできました.

続きを読む

TensorFlow で MLP と CNN

Mac に TensorFlow をインストールしてロジスティック回帰させてみた - まんぼう日記 のつづき.ロジスティック回帰のプログラムを改造して隠れ層を追加することからはじめ,TensorFlow の API ドキュメント( https://www.tensorflow.org/api_docs/python/ )を参考にちまちまプログラミング.隠れ層を追加して MLP を作った後,畳み込み層を使って CNN も作りました.

 

(2017-08-17 追記: TensorFlow で MLP と CNN (2) - まんぼう日記 により新しいプログラムがあります)

 

続きを読む

国道422号バイパス工事の様子を見に行ってきました (9)

国道422号バイパス工事の様子を見に行ってきました (8) - まんぼう日記 からまだ2週間しか経ってませんが,また様子を見に行ってきました.どん位の期間でどん位工事進むんか確認したくって.

続きを読む