まんぼう日記

takataka's diary

醍醐大津線を再びてくてく,山科市街へ抜けて小関越え

 醍醐大津線をてくてく - まんぼう日記 のときは,35度以上の炎天下をヒップバッグに500mlペットボトル1本で歩いてたら暑さで死にそうになり,自動販売機に助けられるという失敗をしました.そのせいでかなり手前で引き返してしもたので,今回はちゃんと飲み物食べ物たくさん入れたリュックしょって再挑戦.当初の計画では,府道醍醐大津線の自動車バイク乗り入れ禁止区間の東側の始まりである横嶺峠まで行って引き返すはずやったんですが,なんかのりで向こう側,醍醐寺まで抜けて,山科市街を北上し,小関越え( 小関越え - まんぼう日記 )経由で帰ってくるという長距離てくてくになっちゃいました.

醍醐大津線を笠取まで

10時前に自宅発.前回同様石山寺方面へ向かい,スーパーに寄って飲み物食べ物を調達してから,石山団地から大平山を抜けて醍醐大津線方面へ.

f:id:takatakamanbou:20140906184726j:plain f:id:takatakamanbou:20140906184727j:plain

その途中の様子.前回も似たような写真載せてますが.参考にラップタイムを書いとこう.出発から43分,45分頃でした.

 

京都府に入ってしばらくして,勾配がきつくなりはじめた辺り.ここまでの途中は 醍醐大津線をてくてく - まんぼう日記 の方にいくつか写真があります.

f:id:takatakamanbou:20140906184728j:plain f:id:takatakamanbou:20140906184729j:plain

65分,67分.前回,この辺りでこの急な坂道を走ってるおじいさんを見かけたんですが,今回もたぶん同じ方が走ってるのをお見かけしました.前回は暑さにやられて幻覚を見たかと思ってた (^^)  超人ですね.たかたかは歩くのがやっとです.

f:id:takatakamanbou:20140906184730j:plain f:id:takatakamanbou:20140906184731j:plain

その直後,69分頃に最初の峠を越えます.最高地点から進行方向(左)と反対向き(右)の写真.

 

で,ちょっと下って,前回道を間違えた地点も間違えずに右折してさらにてくてく.

f:id:takatakamanbou:20140906184732j:plain f:id:takatakamanbou:20140906184733j:plain

75分,77分.左の写真は何か美味しそうとか思って撮ったんやけど,今見たらどーでもええ写真でした.この辺,携帯の電波が届かへん所が結構あります.

 

f:id:takatakamanbou:20140906184735j:plain f:id:takatakamanbou:20140906184736j:plain

それから,東笠取清瀧宮の前を通過して,左の写真の所(91分)を右に向かって(左は笠取山方面みたい),がんがん下ります(93分).

 

f:id:takatakamanbou:20140906184737j:plain f:id:takatakamanbou:20140906184738j:plain

そのまま道路を進んでもいいんですが,途中で,左の写真のように階段が分岐してるので,そっちへ進んでみます(95分).しばらく下ると,笠取小学校やアクトパル宇治のある所に出ます(100分).奥に写ってるのがアクトパルのメインの(?)施設.

 

笠取から横嶺峠を経て醍醐寺まで

前回は上記の辺りで引き返した( 醍醐大津線をてくてく - まんぼう日記 )わけですが,今回はさらに先へ.

 

f:id:takatakamanbou:20140906184739j:plain f:id:takatakamanbou:20140906184740j:plain

写真の交差点を左へ行くとアクトパル方面,右へ行くとまだ行ったことのない醍醐大津線の続き(104分).田園風景の中をしばらく進むと西笠取清瀧宮の鳥居が見えてきます(106分).

 

f:id:takatakamanbou:20140906184741j:plain f:id:takatakamanbou:20140906184743j:plain

地図で見てわかってたことですが,そこからしばらくは平地.沢の音を聞きながらのてくてくが気持ちよいです(119分).やがてだんだん勾配がきつくなって(127分),横嶺峠は近いぞって感じに.

 

f:id:takatakamanbou:20140906184745j:plain f:id:takatakamanbou:20140906184744j:plain

かなりの急勾配をてくてくした後,横嶺峠に着きました(138分).真ん中奥が醍醐大津線のつづきです.右の写真が示すように,ここから先は,自動車バイク通行禁止区間.ここで,車で来られた方に「ここから上醍醐寺まで車で行けないか」と尋ねられたんですが,あいにくたかたかもはじめてきた場所でよくわからず.iPhoneの地図見ても道ないし,たしか上醍醐寺ってすごい山奥にあるって聞いた気がするから,車じゃ無理ではって話をしたところ,残念そうに帰って行かれました.ところが,上記の写真を撮った後で,近くに道案内があるのを発見.どうやら左の写真の階段の向こうが上醍醐寺らしい…間違ったこと教えちゃったかも…階段の先をどれくらい歩いたら上醍醐寺に着くのか分かりませんが…ごめんなさい.

 

当初は,ここまでで元来た道を引き返して帰る予定で,実際にしばらく笠取方面へ歩いてたんですが,なんかあの標識の向こうへ行ってみたくなっちゃって,先へ進んでみることに.なんとかなるっしょ (^^) あ,体調とか,先へ進んだ場合の帰宅経路とか,飲み物食べ物の残り具合とか,一応考えて決めましたよ (^^) 

f:id:takatakamanbou:20140906184746j:plain f:id:takatakamanbou:20140906184747j:plain f:id:takatakamanbou:20140906184748j:plain

で,腐道 (^^) 醍醐大津線へ.最初の頃(左の写真,159分)は,未舗装でも結構道の状態はよいので,これなら自転車でも快適やなあとか思ってたんですが,だんだん荒れてきました(真ん中と右,168分).いいですなあ(おい).たかたかの他に全く人の気配がなく,下りが結構急勾配で,ちょっとスピード出したら止まらないので…かなりの時間走って下りました.写真のようにそこら中に石とか岩とかごろごろしてるので,気を付けましょうね.一歩間違えてこけたりしたら血しぶきあげながら転げ下って止まらへん気がします (^^)

 

f:id:takatakamanbou:20140906184749j:plain

幸い血だるまにはならず無事醍醐寺まで下ってきました.写真は西大門(185分).ここまででおよそ17km,3時間.ということは,こっちのルートやと深草まではだいたい25km,4時間ちょい.深草から石山まで歩いてみた - まんぼう日記 の時は 18.5km,3時間弱なので,醍醐大津線経由の方がだいぶ遠回りですが,こっちの方が楽しいねぇ.

 

山科市街

f:id:takatakamanbou:20140906184750j:plain

醍醐寺からすぐ近くの醍醐天皇陵(194分).この先,特に面白いもの/ことはありませんでした (^^) 京都東インター付近で雨が降ってきて,やむなく傘をさしててくてく.

小関越え

以前の小関越えと変わらないのでそっちをどうぞ (^^)  小関越え - まんぼう日記

長等公園から1号線へ

小関越えの道の途中で長等公園へ向かう.長等公園内には,エクストリーム登校32km - まんぼう日記 の時に写真を撮った展望台とは別にもう一つ,もっと高い所に展望台があることがわかったので,そっちへ行ってみたくて.で,そこを目指して園内をうろうろしてたら,腰がピキーン…あ,やばい感じ.むー,倒木を乗り越えたり蜘蛛の巣を払いのけたりでちょっと変な姿勢とったからか…さすがなんちゃってアスリート (^^)

 

これははよ帰った方がよさそうですなあ.幻の展望台はあきらめて,1号線経由で帰宅.iPhoneの電池残量が6%とかまで減ってちょっとあせりました.GPSで記録とってるRuntasticのデータが消えたらどないしょーって.満充電で持ってきたはずやのになあ.前回も電池の減りが早かった気がするので,電波の届かへんとこに行くと基地局探すために発信する電波の電力上げたりするって仮説を立ててみましたが…ちゃうかな.あ,充電池交換プログラムの対象ではないみたいです.

 

まとめ

というわけで最後の方はなんだかなでしたが楽しいてくてくでした.

34.73km, 05:50:15, 5.95km/h

https://www.runtastic.com/ja/users/takashi-takahashi-13/sport-sessions/308498177

f:id:takatakamanbou:20140906184751j:plain

追記: 後日逆向きに醍醐大津線を歩いてみました  醍醐大津線逆回り - まんぼう日記