まんぼう日記

takataka's diary

バックアップは忘れずに

この記事は20日(月)の分になってますが,実際には22日の夜に書いてます.月曜からの騒ぎに収拾の目処がついて,ようやく一息つけるようになったので.たかたかが管理してるウェブサーバが起動せえへんようんなって,その対応に追われてたんですが…いや参りました.

 

月曜の14時半,15時過ぎからの授業の準備も済んで,すき間時間に研究室のMac miniのソフトウェアアップデートをかけたんですね.OSの再起動が必要なやつやったんで,再起動したら…Mac OS はちゃんと立ち上がりました.ところが,その上で動かしてる VirtualBox が何やらエラーを出してます.ゲストOSの仮想ディスクファイル(拡張子 .vdi の)が読めないと…な,なんですとぉ.ゲストのFreeBSD上でウェブサーバ動かして,そこに授業関係の情報載せてんのに…今日の演習(計算機室でやるプログラミング系のん)の課題もそこにあんのに…あと30分で授業始まんのに…ひゃっほう…いやいや落ち着け.

 

まずは何も考えんとMac OSを再起動しても状況は変わらず.次にHDDのエラーを疑って,ディスクユーティリティでチェックしてみましたが,問題なし.この時点で,授業開始までにウェブサーバを動く状態に復元することはあきらめました.とにかく,もうすぐ始まる授業をどうにかしないといけません.幸いなことにというか,先週の授業が台風で休講になったせいで,2週分の配布プリントの準備が既にできてます.というわけで,講義を2週分やって,演習は短時間にして新規課題なし,ということで何とかしのぎました(2講時連続の授業で,どっちも計算機室でやってることも幸いしました).

 

たかたか的には大パニックでしたが,まあ授業の混乱はなんとか小さいとこでとどめられたでしょうか.んで,授業後のオフィスアワーに「自宅のPCでプログラミングできるようにしたい」って学生の相談にのったりして,20時過ぎから再び復旧作業.実は授業開始前の時点で,「こらえらいこっちゃ,復旧はおおごとや」って気づいてたんですが….

 

HDDにエラーもないし,こりゃバックアップからレストアする手ですよね….Time Machine に入って vdi ファイルの所在を確認.ありません….そらないよねー,自分でバックアップ対象から除外したんやから….あうち.vdi ファイルはサイズが大きい上にゲストOS上のファイルがちょこっと書きかわったら丸ごとバックアップされるはめになるので,VirtualBox上のゲストOSをホストのブート時に自動ブートする - まんぼう日記 の設定が済んで新サーバを公開した直後に,Time Machine のバックアップ対象からはずして別の手段でバックアップとることにしたんやんなあ.…そう決めただけで実際の作業はせえへんまま忘れてたぁ…あうあう /(;_;)\

 

ここは落ち着いてあれこれ調べて対処法を考えるべき所やったかもなんですが,ウェブページは授業時間中だけ見えてたらええわけやないし.データ復旧の手間を減らすことよりも,ダウンタイムを短くすることを優先して,VMwareで動かしてた旧サーバを再起動.これで,とりあえず8月半ばまでのコンテンツは見られるようになりました.それから,それ以降に作成したコンテンツの復元,というか再作成作業.いくつかのページについては,Googleで検索したらキャッシュされてたので,それを見ながら作ることができました.見つからへん分は記憶をたどって作り直し.授業関係の必要最小限が復元できたんが日付変わって午前3時半.とりあえずひと休みしょー.

 

大事なことやからもう一度言おう,バックアップは忘れずに - まんぼう日記 につづく…